これからの社会を生き抜くためには思考力、表現力、判断力が重要になってきます。大学受験や今や高校受験でもそれらを試...
TsLabつかもと研究所では定期的に保護者面談を実施しています。塾での様子やご家庭での様子を共有したり、進路や今...
近隣中学では来週に学年末テストが行われます。そのテストに向けて只今TsLabつかもと研究所ではテスト対策を行って...
速報!中3生私立高校無事全員合格しました!回し合格はありません。みんな希望の学校、コースに合格しております。とり...
今回はなぜ5教科を学ぶのかシリーズの最後です。社会について書きたいと思います。社会を学ぶ理由。それは、これからみ...
本日はついに私立高校の入試ですね。今までがんばってきた成果をしっかり出してきてほしいものです。少し遅くなってしま...
前回のブログでは目標に向かって毎日を過ごそうと話をしました。でも、実際夢や目標がないという子どもたちも多いです。...
私には好きなバンドがいるのですが、そのバンドのライブを見に行った時にMCですごく心に残っている言葉があります。「...
2月に入り高校受験でいえば私立入試はもう来週に迫っています。ぜひがんばってほしいものですね!今回はある生徒の話を...
理科は私たちの生活そのものです。理科を学ぶことで身近にあるものの仕組みを知ることができます。もっと言うと身近にあ...