家庭学習を身に付けるために。 | 駅チカで通いやすく、カフェのように落ち着いた空間で伸び伸びと学習できる西淀川区の個別指導塾です。

ブログ

  1. 西淀川区の個別指導塾なら【T's Lab】トップ
  2. ブログ
  3. 家庭学習を身に付けるために。

家庭学習を身に付けるために。

本日は「机に向かう習慣をつける方法(家庭学習習慣を身につける方法」についてお話します。

 

先日友人と話しする機会がありました。

その友人はジムに通っていて、かれこれ数年間通い続けています。

 

ジムって3日坊主になったり、途中でめんどくさくなったりすると聞くじゃないですか。

でも、友人は長い期間通い続けています。

 

その友人も途中めんどくさくなった時期があったみたいで、

どれだけ通っても体に変化がなく、やってても意味ないんじゃないかと思っていたとのこと。

その時は、やっぱやめようかなって考えていたようです。

 

確かに、変化が見えなかったらしんどいですよね。

勉強でも一緒だと思います。

毎日勉強していてもテストの結果が全く変わらないとやる気は下がっていきます。

 

なので、T’sLabでは結果にこだわっているのですが、

今回はこのことではなく友人がもう一つ通い続けられている理由を言ってくれました。

 

その友人は音楽が好きで、特にロックやパンクが大好きです。

(ライブやフェスによくいってます笑)

 

実は好きなバンドや曲をジムのトレーニングの時にしか聴かないというルールを自分で決めているんですって。

ジムにいったら好きな音楽が聴けるというモチベーションが生まれてきているんです。

 

そうすると音楽を聴きにいくというちょっと違う理由でジムに行くようになるんです。

「あの曲聴きたい!だから、ジムいこう!」みたいに。

 

この話を聞いて、勉強の習慣を身につけたい子にも何かのヒントになるんじゃないかと思ったんです。

 

家で勉強してるときにしか聴けない音楽を考えるとか。

(勉強中の音楽がいい悪いという話はありますが、とりあえず勉強習慣を身につける第一歩として)

 

それ以外にも勉強した後にしか食べられない好きなお菓子を決めておくとか。

 

勉強をするという理由だけではなく、何か勉強することで楽しいことが待っているみたいな理由を新たに作って机に向かう。

そんなやり方もありなんではないかと思います。

 

なんでもいやとかめんどくさいではなく、どうやったらうまくできるかをぜひ考えましょう。

勉強面でしたらT’sLabがサポートしますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

個別指導

T’sLab

BACK

pagetop