
T'sLabつかもと研究所までの通塾時間を計るこの企画も早くも第3回目です。
生徒からもおもしろいと高評価を頂きましたので、本日も行います!
本日は姫里地区の西淀川郵便局からスタートします。
自転車のスピードはゆっくりめです。

まずは反対側へ信号を渡ります。

ちなみに教室までにある信号はこの1つだけです。
タイミングにもよりますが、今回は1分20秒待ちました。

渡って右に行きます。
20mほど進むとクリーニングの看板が見えてきます。

クリーニングを左に曲がります。
そして、あとはひたすら道なりです。

しばらく進むと野里小学校が左手に見えてきます。

ひたすら道なりです。

そして、右前に郵便ポストがある交差点が見えてきます。

この道を左に曲がると

T'sLabつかもと研究所に到着です。
気になる所要時間は4分12秒(信号待ち1分20秒込み)でした。
意外と道がわかりやすく、車通りも多くない道なので走りやすかったです。
姫里地区からも通いやすいT'sLabつかもと研究所に興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
個別指導T's Labつかもと研究所
室長